開催概要

趣旨・目的 群馬県では、2029年に国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の開催を予定しており、両大会において活躍が期待される世代の子どもを対象として、両大会の競技体験や親子スポーツ教室などを実施し、ジュニア育成及び両大会の周知を図ります。
また、このプロジェクトを通して、スポーツに親しむファミリーを増やし、「する・みる・支える」といった県民のスポーツ活動を更に豊かなものにします。
主催群馬県、(公財)群馬県スポーツ協会
後援群馬県教育委員会、(一社)群馬県障害者スポーツ協会、群馬県レクリエーション協会
協力 (公財)群馬県スポーツ協会加盟競技団体
日時と会場 令和4年11月26日(土)9:30~15:30(受付30分前から)
会場:ALSOKぐんま総合スポーツセンターぐんまアリーナ・ぐんま武道館・サブアリーナ等
(前橋市関根町800 TEL:027-234-5555)
対象小学生までの子ども(保護者が必ず同伴すること)
主な内容
  1. わくわく運動体験
    競技団体が各種目の子ども向け体験ブースを開設
  2. 親子スポーツ教室
    「ぐんまのオリンピアントークショー」
    出演者
    我妻 悠香選手(ビックカメラ女子ソフトボール高崎)
    原田 のどか選手(太陽誘電ソルフィーユ)
    細貝 萌選手(ザスパクサツ群馬)
    志賀 光明選手(Kingfisher74)
  3. その他
    スポーツ用品販売・キッチンカー・体力測定ブース・スポーツ栄養相談等
体験種目 国民体育大会正式種目のうち25競技程度
参加費無料
定員定員1000名程度
事前申込制:先着順
申込方法
  1. わくわく運動プロジェクトホームページにおける「わくわく運動プロジェクト2022参加申し込みフォームから申し込んでください。(URL:http://gunma-sports.or.jp/wakuwaku/)
    Googleフォームからの確認メール(@google.com)及びイベント事務局からの連絡メール(gunma-sports.or.jp)を受信できるように設定をお願いいたします。また、入力が正しく行われない場合には受付できませんので、ご注意ください。
  2. 受付期間:9月15日~11月25日正午まで(定員に達した場合はその時点で終了)
参加特典 「キーワードラリー」を実施します。
当日各会場のキーワードを集めて、先着1000名にイベント限定記念品をプレゼント。
参加方法は特設ホームページに掲載します。
持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ(上履きでも可)
※保護者も同様
注意事項
  1. 参加者の傷害保険は、主催者で加入します。
  2. 参加に際して取得した個人情報は、本イベントに関する業務のみに使用いたします。
  3. 参加中の写真を主催者他のWEBサイト、広告物にて利用する場合があります。あらかじめご了承ください。
  4. 実施プログラム等は、都合により変更になる場合があります。
  5. 注意事項の詳細は、上記ホームページをご覧ください。その他、不明な点がありましたら、下記問合せ先までお問い合わせください。
  6. Googleフォームからの確認メール(@google.com)及びイベント事務局からの確認メール(@gunma-sports.or.jp)を受信できるよう事前に設定してください。
募集案内
  • 県内の小学校・特別支援学校にチラシ・ポスター配布(9月上旬予定)
  • わくわく運動プロジェクト特設ホームページ、公式Instagramに随時情報を掲載予定
問合せ先 公益財団法人 群馬県スポーツ協会
〒371-0047 前橋市関根町800番地 TEL:027-234-5555(火曜~土曜)